いろいろな事があるんだね

社会、経済、身の回りについて思考する

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄慰霊の日

6月23日は第二次世界大戦での沖縄戦が沖縄糸満市で事実上終わった日として沖縄では 毎年「慰霊の日」として二十万余りの戦没者を悼んでいます。そして、今年は戦後七 十年という節目を迎えました。 この慰霊の日の式典では翁長雄志沖縄県知事が「平和宣言」…

骨太の方針と成長戦略

政府は6月22日、日本のこれからを見つめての骨太の方針と成長戦略の素案をまとめま した。それによるとロボット開発やビッグデータへの投資を企業に促すことや、地方 経済や中小企業にも改革を求めているのが目につきます。 これから人口減少が急速に進む日…

国会会期延長

国会は6月22日の衆議院本会議で、24日までの会期を9月27日まで95日間延長すると与 党などの賛成多数で議決しました。これは国民に不評な安全保障関連法案を何として も今国会で成立させるための会期延長なのです。たぶん、安倍晋三首相にとってはこ の安全保…

ギリシャ問題続報

ギリシャ支援の再開を巡るギリシャと欧州連合(EU)との交渉は六月末の最終合意に向 けた動きが全く読めなくなり、懸念が広がっています。ユーロ圏十九か国の財務相が ルクセンブルグで6月18日に開いていた会合が何の進展もないまま終了したためです。 EU側と…

日本酒は「純国産」のみ

国税庁は6月11日、外国産の清酒との区別をはっきりとさせるために国産米や国内の水 を使って国内で醸造された清酒のみを「日本酒」として販売できるようにする方針を 固めたと報道されています。今秋にも、地名を商品名に使う知的財産権である「地理 的表示…

党首討論

6月17日に今国会二回目の党首討論が行われました。しかし、安全保障関連法案に関し ての与野党の罵り合いに終始していたように見えて、「討論」には程遠いないように 思いました。与野党ともに安全保障に関して自己の見解を大声を出して述べただけ で、安全…

アジア投資銀行、中国が拒否権

中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立最終案の全容が明らかになったと 報じられています。それによりますと、資本金一千億ドル(約十二兆四千億円)のうち、 中国の出資額は二百九十七億ドルで三十%近くを占め、設立国の中では最大となりま す。…

ギリシャ問題

ギリシャと欧州連合(EU)との交渉がどうなるのか世界が注視していますが、そんなこ とをギリシャは知ってか知らずか、EUに対してギリシャはデフォルト(債務不履行)も 覚悟しているかのように、また、ユーロ離脱を念頭においているかのように振舞って いて、懸…

選挙権年齢十八歳に引き下げ

6月17日、衆院本会議で選挙権年齢を二十歳から十八歳に引き下げる改正公職選挙法が 全会一致で可決し、成立しました。これにより、日本もようやく世界標準の仲間入り をしたと言ってもいいと思います。これにより、選挙権を新たに得る十八歳から十九 歳は約…

国立大交付金という名の「強要」

文部科学省の有識者会議は、国立大学に配分する運営費交付金に関して、地域に貢献 する大学や世界トップ水準の研究を目指す大学など、国立大学を三つの枠組みに分類 し、その取り組みや実績が高く評価された大学に交付金を重点的に配分する方針を決 めたと報…

NHKスペシャル「沖縄戦 全記録」を見て

6月14日に放送されたNHKスペシャル「沖縄戦 全記録」を見て思ったのは、まず、何 故、沖縄が戦場となったのかという疑問です。既にサイパン島を占領していて、日本 本土に対して空襲ができる状況にありながら、敢えて沖縄に上陸して沖縄を戦場にす るには何…

神戸児童連続殺人犯が手記を出版

平成九年に神戸で起きた「酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)」による児童連続殺人のそ の犯人が、手記を発表し物議を醸しています。この手記の出版に対して殺害された児 童の父親が「私たちの思いを踏みにじるものだ」などと出版の中止を求めています。 この酒…

米株高

世界の眼がギリシャン問題に向いていますが、6月18日の米株式市場では終値は前日比 百八十ドル余り高く引けました。これは米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが 緩やかになるとの期待感から相場を押し上げたとみられています。 前日まで開かれていた米…

G7

主要七か国(G7)首脳会議(サミット)は6月7日の夕食会で外交政策に関して議論しました が、そこでドイツのメルケル首相は南シナ海での中国の岩礁埋め立てについて「一方 的な現状変更に強く反対する」と問題を提起し、そのようにG7での認識で一致しまし た。ま…

日本へのサイバー攻撃、中国語を遣うグループの存在

日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の年金情報が流出した問題で、中国語 を遣うグループの存在が浮上していると報じられています。複数のセキュリティ会社 は日本を狙うグループが多数存在し、日常的に攻撃を行っていると言います。 セキュリティ…

年金機構、125万件の情報流出

日本年金機構は6月1日、年金情報を管理するコンピュータシステムに職員の端末を通 して外部から不正アクセスがあり、個人情報約125万件が外部に流出したと発表しまし た。 個人情報が流出したのは職員がウイルスに感染した電子メールの添付ファィルを開け て…